島田ゆかさん作『かばんうりのガラゴ』
こんにちは、照り焼きチキンです。
今回作った作品はこちら。
絵本『かばんうりのガラゴ』島田ゆかさん作のシーンを参考に作成しました。
この記事に掲載された画像を更に転載・加工利用することは禁止されています。
また、この作品はid:teriyaki-chickenが作ったファンアートであり、私自身は作者の島田ゆかさんとは一切関係がありません。
模倣したものを販売などして島田ゆかさん及び出版社の方々にご迷惑がかからないようにしてください。
見る人が見ればわかると思います。
娘の大好きな絵本、『かばんうりのガラゴ 島田ゆかさん作』でガラゴが持っているカバン風のポシェットです。
最初は同じ島田ゆかさん作の『バムとケロシリーズ』にはまっていた娘ですが、バムとケロがこちらの作品にもちょこっと登場するということを知り、今や島田ゆかさんの絵本に夢中になっております。
かく言う私も読み聞かせをするうちにこの絵本の魅力にとりつかれ、ついにポシェットまで作ってしまいました。
あまり積極的に本を開こうとしない夫さえ、「この絵本は読んでいておもしろい」といって頻繁に読み聞かせをしています。
『かばんうりのガラゴ風ポシェット』を作ってみた
もともと娘に『かばんうりのガラゴ風リュック』を作るために材料を準備したのですが、生地があまったのでこのたびポシェットを作らせていただきました。
大きさは縦13㎝×横22㎝×厚さ7㎝と小ぶりなポシェットです。3DS‐LLは入ってもニンテンドースイッチは入らない。
おまけで作ったのですがリュックよりもこちらのポシェットのほうが使う頻度は高いみたいです。
なんか、ちょっとスーパーに行くだけなのに、古いスマホ(使えない)とかカメラの玩具(写せない)とか空のリップクリームとか持っていきたがるんですよね。
無駄だなーと思いつつ、私自身もそういう子供だったので娘を責められません。
今度リュックの方も記事にしたいと思います。
作り方はクライ・ムキさん作の『バック作りの超基本』のリュックの作り方をアレンジして作りました。
クライ・ムキ バッグ作りの超基本 ― この一冊があれば安心!長く使える決定版 (主婦の友生活シリーズ)
- 作者: クライ・ムキ
- 出版社/メーカー: 主婦の友社
- 発売日: 2011/01/27
- メディア: ムック
- 購入: 3人 クリック: 46回
- この商品を含むブログ (2件) を見る
この本すごく素敵なんですけど絶版になってて、今見たら進化版なるものが発売されたんですね。 何が違うんだろ・・・気になる。
市販の型紙(作り方)を参考に作ったので、今回はポシェットの詳しい作り方は掲載しません。ご了承ください。
ちなみにこのリュックの作り方についてはなんと公式がYouTubeに載せているので良かったら見てみてください。
リュックサックの作り方 ①肩ひもを作る How to make a Backpack -DIY
さて、せっかくなのでポシェットを詳しく紹介していきたいと思います。
使った生地は青に近い水色のナイロンオックスです。撥水性のある軽い生地で、カバンなどに向いている生地ですね。
そして、今回一番こだわったのが、やっぱり正面のチェック模様です。
なんとこれ、リボンを使って模様を作ってます!
薄い黄色のナイロンオックス生地に、赤のオーガンジーリボンを斜め格子模様に縫い付け、さらに黄緑の細いサテンリボンを縫い付けています。
最後にふちをバイアステープでくるんでから本体に縫い付ける、というめちゃくちゃ手の込んだ作りになっています。
我ながら頑張った。
だって探しても探しても絵本のようなチェックの生地がなかったんだよ。作るからには自分の満足のいくようにとことんこだわって作りたかった。
ひもは赤で、途中にある移動カンはあえて黄色にしてガラゴっぽさを出しています。
中は薄い黄色のナイロンオックスで作りました。
あ、息子の足が写ってる。
ファスナーについているチャームはプラバンで作りました。
プラ板は色鉛筆で描けるフロストタイプのものを使用して作り、焼いた後のプラ板を白プラ板に接着剤で貼り付け、周りをやすりで整える。
というこれまた手のかかった作品になっております。
かばんの取っ手(引っ張るひも)も作りました。
これはただの飾りです。
赤い輪っかの部分はプラバン(フロストタイプ+透明プラ板)で作り、やまぶきいろの紐は細めのミサンガを編みました。
かばんの後ろはファスナーポケットを付けました。
絆創膏なんかを入れておければ。
『おじぎちゃん』のチャームもプラ板で作りました。
『おじぎちゃん』可愛いなーほんと大好き。
作ってみた感想と反省
おまけなのにこだわりまくったおかげで満足のいく仕上がりになりました。超可愛い~(*´▽`*)
娘よ、大事に使ってくれ。
できればいずれ息子にもおさがりしたいです。
反省点はおまけなのに紐とかファスナーとか追加で買ってコストがかかったこと。
あとはカバンの底ですね。
底に安定感がなくて物を入れると形がゆがむので、底板が必要でした。
後日100均でプラスチック製の底板を見つけたので、近いうちに入れてあげようと思います。
ここまで見てくださってありがとうございます。質問や感想などお気軽にコメントください。
それではまた(=゚ω゚)ノ