照り焼きチキンのちまちま手作りブログ

照り焼きチキンのちまちま手作りブログ

プリキュアのアイロンビーズの図案を中心に紹介していく、ハンドメイドブログです

『スターカラーペンダント~フェルトver~』の作り方① 星座盤編

スポンサーリンク

スポンサーリンク

『スターカラーペンダント』をフェルトで作ってみた

こんにちは、スター☆トゥインクルプリキュアに夢中な照り焼きチキンです。

以前『スターカラーペンダント』をフェルトで手作りしてみた、という記事を書きました。 

www.terichiki-blog.com

と言うわけで、今回からは作り方を書きたいと思います。

全部書くと長いし画像の数も多いので、①星座盤編・②本体編③側面編④ドッキング編の4分割で書いていきたいと思います。

 

この記事は①星座盤編となっております、よろしくお願いいたします。

 

まずはとりあえず完成品から。

『スターカラーペンダント』をフェルトで手作りしてみた

『スターカラーペンダント』をフェルトで手作りしてみた

今回はハートの外側にあるドーナツ型の板をプラ板で作っていきます。

 

星座盤を作るために使用したもの

まずは使用したプラ版がこちら。

使用したプラ板とペン

使用したプラ板とペン

今回は100円均一のセリアで販売しているこちらの『半透明フロストタイプ』のプラ板を使用しました。アマゾンでも10枚セットですが販売しています。

プラ板はこれじゃなくても良いのですが、半透明を活かしたかったのでこちらを使用しました。

油性ペンは三菱の『パワフルネーム』を使用。

個人的にプラ板に書くときはこれが一番使いやすいと思っています。

他に必要なものは以下の通りです。

 

下準備

やらなくてもいいけどやった方がいい準備。

 

まずはプラ板の収縮率を調べます。

 

プラ板は焼いてみると縦横比が変わって歪みが出たりするので試し焼きをして調べておきます。同じ製品でもロットによって違ったりするみたいです。

キーホルダーを作る時とかは別にいいと思うんですが、今回のように完成後の大きさが大事な時は調べておいた方がいいと思います。

 

まずプラ板を5㎝角に切ります。

5㎝角に切ってプラ板の収縮率を確認する

5㎝角に切ってプラ板の収縮率を確認する

どっちが縦かわかるように矢印を書いておきます。

そして160℃で焼いて縮める。

プラ板の収縮率の確認 焼いた後

プラ板の収縮率の確認 焼いた後

お、このプラ板は縦横の歪みが無い!ラッキー☆

2.2㎝角なのでだいたい4分の1の大きさになるということですね。

 

縦横の歪みがある場合は図案を気持ち縦長or横長に書いた方が綺麗に仕上がります。

今回は歪みがないのでそのまま書き写していきます。

 

手作りスターカラーペンダントの作り方~星座盤編~

まずは星座盤の見本イラストを書き写します。

 

↓ダウンロードはこちらから↓

スターカラーペンダント 星座盤 プラ板用.pdf

 

星座盤のイラストを書き写す

星座盤のイラストを書き写す

スターカラーペンダントの画像を縦横倍にしたのを元に作りました。

プラ板を重ねてテープで動かないように止めて書いていきます。

星座盤の書き写し方

星座盤の書き写し方

書き写すときは、この画像でわかりますかね?

こう、きちんと太さを出して書き写してください。私はまず縁取りしてから中を埋めていきます。

失敗したらメラミンスポンジで

失敗したらメラミンスポンジで

プラ板に描くのを失敗したときは濡らしたメラミンスポンジでこすると消えますよ~。

濡れたところをティッシュペーパーなどでしっかり拭いてから書き直しましょう。

 

書き終わったらハサミで切っていきます。

穴のくり抜きはカッターで

穴のくり抜きはカッターで

穴の部分は適当にカッターでくり抜いてから、そこからハサミを入れて切ります。

穴の線は結構雑に書いちゃってますけど大丈夫大丈夫。

見本より外側に(星座の模様側)に線をがはみ出なければ大丈夫です。

切り終わった星座盤

切り終わった星座盤

はい、切り終わりました、雑~♪

次は焼いていきます。

 

焼くときはいくつかポイントがあります。

  1. 温度設定ができるなら160℃で
  2. 1分くらい予熱してオーブントースター庫内がしっかり温まってから
  3. アルミホイルよりクッキングシートを使う
  4. クッキングシートで挟んで焼く
  5. 縮み終わるまで待つ
  6. 焼き終わったらクッキングシートごと素早く辞書などに挟む

 

特に4.クッキングシートで挟んで焼くが重要です。

これをしないと大きいプラ板は絶対くっついて丸まります。いったい何度失敗したことか。

二つ折りにしたクッキングシートに挟んで焼くか、クッキングシートをかぶせて焼いてください。

クッキングシートに挟んでも丸まってくっついてしまうこともあるかもしれませんが、やらないと絶対くっつきます!

 

※クッキングシートを長時間トースターで使用すると発火のおそれがあります。必ず目を離さずに、大人と一緒にご使用してください。

 

そして焼きあがったのがこちら。

プラ板で作る星座盤 焼き後

プラ板で作る星座盤 焼き後

歪んでますねー(´・ω・`)

収縮調査したんですけどね、やっぱりちょっと歪みます。まあ切り方も雑でしたからね、ある程度は仕方がないかと。

 

さて気を取り直してここから。

紙やすりで削っていきます。

 

使用した紙やすりはこちら。

近所のホームセンターで100円しないくらいで売ってました。

この#80の粗目の紙やすり?で円になるように削っていきます。DIYに詳しくないので適当にこれを選んだのですが、いいのかな、これで。

詳しい方から見ると「いや、それはないでしょ」って感じかもしれません。

 

とりあえず外側も内側も円になるように削っていきますが、削りすぎに注意してください。

最終的に外側が直径6.5㎝~7㎝、内側が3.7㎝~3.8㎝の円になるように削っていきます。

プラ板で作る星座盤 空研ぎ後

プラ板で作る星座盤 空研ぎ後

はい、削りました。だいぶきれいな円になったと思います。

 

この後#240#600の紙やすりを使ってもうちょっとだけ整えていきます。

紙やすりは100円均一で色々な番号のがセットで売っていたり、ホームセンターで安く手に入ります。

やすりの番号は適当に選んだのでお好みのやすりでやってみてください。 

耐水紙やすり #600

耐水紙やすり #600

 

 

円を整えたら、プラ板の裏面も#600のやすりでなめらかにしておいてください

焼いたときのムラというか、触るとちょっとデコボコしていると思うので。結構この作業が後々重要になってくるので絶対やってください。

間違っても表面は削らないでくださいね。

 

プラ版で作る星座盤 仕上げ削り後

プラ版で作る星座盤 仕上げ削り後

ほとんど違いはありませんが仕上げ削りが終わりました。

削りカスがついているので軽く水で洗うか、拭いてください。水気を拭いて完成です。

が、ちょっとここからもう一作業。

プラ板で作る星座盤 しし座修正前

プラ板で作る星座盤 しし座修正前

しし座がー(´・ω・`)

クッキングシートがくっついたのかなぁ。悲しいことになっています。

とりあえず修正してみたいと思います。

プラ板で作る星座盤 しし座を消した後

プラ板で作る星座盤 しし座を消した後

メラミンスポンジでこすったら消せました!焼いた後でも消せるんですね。

ありがとうメラミンスポンジ

あとは油性ペンで描き描きして、

プラ板で作る星座盤 しし座修正後

プラ板で作る星座盤 しし座修正後

直りました!良かった良かった。

と、言うわけで

プラ板で作る星座盤 完成

プラ板で作る星座盤 完成

完成しましたー(*´ω`*)

いやー、なかなか大変でした。

 

・外側の円が直径6.5㎝~7㎝

・内側の円が直径が3.6㎝~3.8㎝

になるように仕上げてください。

 

とりあえずもう一度載せておきますね。

↓ダウンロードはこちらから↓

スターカラーペンダント 星座盤 プラ板用.pdf

 

と、言うわけで『スターカラーペンダント~フェルトver~』の作り方①星座盤編が終わりました。

次回は②本体編を書こうと思います。

ここまで見てくれた方、ありがとうございました。

「作ってみたよー」などのコメントがあると励みになります。お気軽にコメントください。

では、また見にきてください。

 

スター☆トゥインクルプリキュア 変身☆スターカラーペンダントDX

スター☆トゥインクルプリキュア 変身☆スターカラーペンダントDX