フレッシュプリキュア!をアイロンビーズでつくってみました。
チェインジ・プリキュア・ビートアップ!
『フレッシュプリキュア!』をアイロンビーズで作ってみた
プリキュアシリーズはナノビーズを使って作ってみました。
もちろんパーラービーズでも作れます。
上段左からキュアピーチ・キュアベリー。
下段左からキュアパイン・キュアパッションとなっています。
フレッシュプリキュア!はシリーズ随一のナイスバディなチームですよね。
衣装のシンプルさが彼女たちの魅力を引き立てていると思います。
それにしても足が長い!お胸も大きい!羨ましい!!
ここまで頭身が高いのはハグプリとフレプリだけですよね。
エンディングのCGダンスも彼女たちから始まりました。
「プリキュアを見ればCGの進化がわかる」という話もあるみたいですが、彼女たちがその第一歩を踏み出したと思うと感慨深いものがあります。
私はCGとかに関して全然詳しくないのですが、大好きなキャラクターたちがキレキレで踊っているのは何度見ても楽しいです。
アイロンビーズではどのキャラクターもあまり悩まずにサクサク作れました。
照り焼きチキンはなかでもキュアピーチがお気に入りです。
それぞれの好きなところは各キャラクターの記事で書きますが、どのキャラクターも愛をこめて作りました。よかったら各キャラクターの図案を見てみてください。
ナノビーズで作ると5㎝×5㎝くらい、パーラービーズで作ると10㎝×10㎝くらいになります。
プリキュアは細いパーツが多いので、キーホルダーなどにする場合は透明ビーズで囲ってあげた方が良いと思います。
これについては別記事でまとめてみました。
使用したビーズ(パーラービーズの場合)
- とうめい 10p
- しろ 50p
- くろ 9p
- はいいろ 8p
- クリーム 16p
- パステルきいろ 119p
- きいろ 14p
- やまぶきいろ 8p
- オレンジ 21p
- あか 31p
- アプリコット 153p
- ラズベリー 32p
- つつじいろ 6p
- ピンク 13p
- さくらいろ 101p
- ちゃいろ 4p
- キャラメル 84p
- あお 4p
- みずいろ 25p
- パステルあお 2p
- あおむらさき 2p
- スカイブルー 9p
- パステルむらさき 102p
※色の名前をクリックするとAmazonのサイトにつながります。
使用したビーズ(ナノビーズの場合)
- とうめい 10p
- しろ 50p
- くろ 9p
- ライトグレイ 8p
- クリーム 16p
- パステルきいろ 119p
- きいろ 14p
- やまぶきいろ 8p
- オレンジ 21p
- あか 31p
- アプリコット 153p
- クランベリー 14p
- ラズベリー 18p
- つつじいろ 6p
- ピンク 13p
- さくらいろ 101p
- ちゃいろ 4p
- キャラメル 84p
- あお 4p
- みずいろ 25p
- パステルあお 2p
- あおむらさき 2p
- スカイブルー 9p
- ラベンダー 102p
※色の名前をクリックするとAmazonの商品ページが開きます。
ただ定価(¥248)より高い場合があるため、私はヨドバシカメラさんでよく買っています。
こちらを参考にしました。

プリキュア15周年アニバーサリー プリキュアコスチュームクロニクル
- 作者: 講談社,東映アニメーション
- 出版社/メーカー: 講談社
- 発売日: 2018/10/28
- メディア: 単行本(ソフトカバー)
- この商品を含むブログ (1件) を見る