イーストリング
こんにちは、照り焼きチキンです。
お墓参りの後にサイゼリヤでお昼を食べたんですけど、やっぱり最高だわ。
照り焼きチキンは青森県出身なんですけど、宮城に来て感動したことのTOP3にサイゼリヤが入ってます。
青森にはないからね、サイゼリヤ。
さて、今日は『イーストリング』の作り方を書いていきたいと思います。
今回作るのは
- シュガーレイズド
- ハニーディップ
- チョコリング
- ストロベリーリング
- アーモンドリング
だいたい本物と同じ大きさです。
材料・道具
- ウォッシャブルフェルト
- 刺繍糸
- 手芸綿
(全種合計42個作るのに500gくらい必要) - 針(9号短針)
- 刺繍針
- はさみ
- セロハンテープ
- ピンセット
- チャコペン
フェルトと刺繍糸についてはこちらを参考にしてください。
針は自分の縫いやすいものを使ってください。
私は縫い合わせるときは9号短針、刺繍するときには刺繍針を使います。
ハサミは裁ちばさみより、小回りの利く工作ばさみのほうがいいと思います。
セロハンテープは大量に使用するのであらかじめ何巻きか購入しておいてください。
ピンセットは100均のものでいいので、あると格段に綿詰めが捗ります。
特にフレンチクルーラーのように小さいパーツに綿を入れるときは必須と言ってもいいです。
フェルトにチャコペンで書いてもどんどん消えていってしまいますが、チャコエースⅡを使うことが多いです。
場合によってはシャーペンやボールペンで書いています。
『イーストリング』の型紙
↓↓ダウンロードはこちらから↓↓
フェルトのドーナツ 型紙.pdf - Google ドライブ
A4サイズで印刷してください。
全ドーナツの型紙が一緒になっています
『イーストリング』の作り方
1,型紙を使ってフェルトを切る
型紙を使ったフェルトの切り方はこちらで紹介しています。
2,1個作るのに必要なパーツ
ウォッシャブルフェルト
- イーストリング(RN-34 ハニーブラウン) ×2
- 縫いつなげて1㎝×37㎝(RN-32 クリームイエロー)
刺繍糸
- オフホワイト OLYMPUS 850
- ハニーブラウン DMC 782
- クリームイエロー DMC 744
3,刺繍する
最初はイーストドーナツの中でも『シュガーレイズド』の作り方から。
オフホワイトの刺繍糸(OLYMPUS 850)を4本取りにして、なみ縫いしていきます。
刺繍するときは刺繍針を使用。
1列刺繍したら、1㎝間をあけて次の列を刺繍していきます。
チャコペンで線を書くときは、1度に全部の線を書かないで、1列刺繍したら次の線を書くようにしてください。
縦を刺繍したら横も同様に1㎝間隔で刺繍します。
1㎝角の刺繍が出来上がりました。粉糖がかかってるように見えますね。
刺繍するのは片方だけ。
次に2つを重ねて、真ん中の穴を縫い合わせる。【ブランケットステッチ】
糸は【ハニーブラウン DMC 782】
次は側面を縫い合わせていきます。
3,側面の縫い方
次は側面の縫い方を説明しようと思ったのですが、写真を撮り忘れたのでオールドファッションの画像で失礼します。
側面は実際使う長さよりも長めにしてあります。
イーストリングの場合は縫いつなげた状態で1㎝×37㎝ですね。
実際に使うのは34㎝くらいかな。
まずは上部にくるパーツ(刺繍したパーツ)に側面を縫いつけていきます。
このとき側面パーツの端から2~4㎝くらいのところから縫い始めてください。
そのままどんどん縫っていって最後4㎝くらいまで縫う。
始めと終わりが1㎝重なるくらいの長さにどっちかを切る。
残りを縫って、側面の重なっているところを【たてまつり縫い】で縫う。
イーストリングも同じ要領で側面を縫ってください。
糸は【クリームイエロー DMC 744】を使用します。
3,綿入れ
最後に底面を縫い付けながら、綿を入れて完成。【ブランケットステッチ】
綿はたくさん使います。しっかり入れた方が可愛いです。
ふっくらとして可愛い(*‘∀‘)
大きさは10.5㎝くらい。
5,ハニーディップの作り方
次はハニーディップの刺繍の仕方について。
チャコペンで外側と内側から約1㎝のところに線を書いておきます。
クリームイエローの刺繍糸(DMC 744)を4本取りにして、1㎝間隔で刺繍していきます。
刺繍するときは刺繍針を使用。
縦を刺繍したら横を縫う。
1㎝角になりましたね。
次に、縦糸と横糸が交わっているところを、とめていきます。
糸は1本取りで。
画像見えるかな?
交差しているところを斜めにとめています。
画像は水色だけど、実際はクリームイエローの糸で縫ってください。
あとはシュガーレイズドと同じように作ります。
3,チョコリングの作り方
チョコリングは刺繍はいらないので、簡単に作れます。
側面を縫うときは、上面を縫うときはチョコの色、底面を縫うときはクリームイエローを使うと綺麗に仕上がります。
『チョコリング』
- RN-36 バーントアンバー
- RN-32 クリームイエロー
- RN-34 ハニーブラウン
- 糸・バーントアンバー OLYMPUS 739
- 糸・クリームイエロー DMC 744
『ストロベリーリング』
- RN-2 ベビーピンク
- RN-32 クリームイエロー
- RN-34 ハニーブラウン
- 糸・ベビーピンク DMC 818
- 糸・クリームイエロー DMC 744
『アーモンドリング』
- RN-33 ベージュ
- RN-32 クリームイエロー
- RN-34 ハニーブラウン
- 糸・ベージュ COSMO 306
- 糸・クリームイエロー DMC 744
感想
途中にオールドファッションの画像を使っているので分かり辛くてすみません。
5個全部作ると綿をかなり消費します。
でもどーんと大きいドーナツがあるとメリハリがあって楽しいのでぜひ作ってみてください。
ここまで見てくださってありがとうございます。次回は『クリームドーナツ』を予定しています。
質問や感想などお気軽にコメントください。
それではまた(/・ω・)/