ウィッシュミーメルをもっと
こんにちは、照り焼きチキンです。またコロナが増えてきて来週の月曜火曜は学年閉鎖だって。お昼ご飯どうしようかな。
以前からブログでも書いていますが私と娘はサンリオ好きで、娘はシナモロールが大好きです。私は特に何が1番って感じはなくて全体的に好きって感じなんですけどここ何年かはウィッシュミーメルを応援しています。
このいかにもサンリオなウサギさんなんですけどキキララやマイメロちゃんなどのメジャーキャラクターに比べてグッズが少ないんですよ。特に大人が使えるようなものが少ない。
ちなみにウィッシュミーメルはコンテンツ名でこのウサギさんはメルちゃんといいます。このウィッシュミーメルの中にでてくるニィナちゃんというドラゴンさんが好きなんですけどね、グッズがないの。もっとウィッシュミーメルがメジャーになってグッズ増えないかなーって思ってます。
セリアの材料でサンリオメタルチャームを作ってみた
さて、ハンドメイドっていうほどではないのですがサンリオのメタルチャームを作ったので紹介していきたいと思います。
そもそもサンリオのファスナーチャームは正規品があります。

- 価格: 660 円
- 楽天で詳細を見る
そしてすでに持ってます。
こちらチャーム3つで660円なのでものすごく高いわけではないんですけど、娘が自分のファスナーが付いている持ち物すべてに付けたいとのことでもうちょっとお安く手に入れられないかなって考えていました。
そこでチャームをプラバンで作ろうかなぁって100均をぶらぶらしていて発見。
ヘアゴムにもブレスレットにもなるサンリオチャームバンド!
もちろんすでにいくつか持っていてヘアゴムとして使っているんですけど、このチャームにこれまた100均で買ったカニカン(画像左下)をつければファスナーチャームになるじゃん!
っていうことでさっそく付け替えてみました。ゴム部分はハサミで切ってペンチを使ってカニカンをつけるだけ。
可愛いー(*´ω`*)
正規品が1つ200円(税抜)に対してこちらは60円(税抜)、めっちゃお得。というかこちらも100均で売ってるってだけでチャーム自体は正規品ですからね。
今回ファスナーチャームにしたけどパーツとして色々使えそうですよね。たまにクレヨンしんちゃんとかのもあるみたいだしディズニーとかでないかな。星のカービィとかドラえもんがあったら息子も喜びそう。
作ったチャームはアドベントカレンダーに入れたいのでまだ娘に渡していませんがきっと喜んでくれるはず。
ここまで見てくださってありがとうございます。質問や感想などお気軽にコメントください。
それではまた(^_^)/