2020年クリスマスケーキ
こんにちは、照り焼きチキンです。今年もクリスマスがやってきましたね。
我が家は24日に家族でクリスマスパーティーをしました。
今年のクリスマスケーキを紹介していきたいと思います。
どうでしょうか。
今年は子どもたちのリクエストに応えてポケモンのゲンガーとミュウのキャラケーキを作りました。
私はピカチュウを推したのですが、息子がゲンガー、娘がミュウと押し切られてしまいました。
ちなみに前回初めてキャラケーキを作ったのがこちらの記事です。
なのでキャラケーキを作るのは今回2回目ですね。
ナッペとキャラクリームをのせるところまでは私がやって、トッピングは娘にお願いしました。
最近は100均で可愛いチョコやアラザンが売ってあるので助かります。
作ってみた感想・反省
詳しい作り方は前回の記事や、YouTubeで素晴らしい作品を紹介している方がいるのでそちらを見ていただくとして。
作ってみて思ったのはやっぱりチョコでラインを描くのがとにかく難しい。特に細い線。
ミュウの目のあたりとか本当にしんどかったし、全体的に線もガタガタだなーと。
キャラケーキを検索すると素晴らしい作品がたくさん出てくるのですが、皆さん本当にすごい。
何度やっても上手くできそうにないです。
でもとりあえずゲンガーとミュウであると認識はできるレベルだとは思うので良かったです。うん、頑張った!
ホイップの着色はわざとパステル調というか、淡い色にとどめています。
私があんまり濃い色だと食べ物って感じがしなくて好きじゃないので。
ただ、着色の途中でクリームがホイップされて固くなってきてしまいました。
クリームの伸びが悪くてのせるのが大変だったので、次回はもっと緩めにホイップして着色しようと思います。
何にせよ、とても楽しいクリスマスイブを過ごしました。
子どもたちもケーキを食べ、プレゼントをもらい大喜びでした。
次回キャラケーキを作る際も頑張って作りたいと思います。
ここまで見てくださってありがとうございます。質問や感想などお気軽にコメントください。
それではまた(/・ω・)/